すぐ話しかけてしまうのは、祖母譲り。 どうしてここで働いているのかとか。 どうしてここに住んでいるのとか。 その人の存在理由を聞きたい。 そしてその人の声で語られることを耳にすること。 私と会話してくれること。 相手が目…
月: 2018年9月
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道(瀬戸内 双忘)
海の幸と山の幸を同時に堪能する。 実は、そういう地域が多い。 日本中を旅してきて気づくのだけれど。 観光地と言われる有名どころへ訪れるということもあるけれど。 信州の山々に囲まれた自然で育った私にとっては。 海の幸という…
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道 (湯上り処)
ホテルでは施設を満喫することを目的の一つとして訪れるので。 今回もすみずみまで。 湯上り処で湯冷ましをして。 のろのろと部屋へ戻るのだった。 のんびりとした展望風呂で。 (写真は、お部屋の様子) ベラビスタ スパ&マリー…
ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道(ラウンジ編)
尾道の街を歩いた後に。 ゆっくりとするために訪れた。 エントランスから海へと続くアプローチに。 瀬戸内の凪を眺めながら。 ラグジュリーホテルと呼ばれる空間に身を委ねながら。 多くの共通点を発見するのだった。 ベラビスタ …
Le Jardin Charme
見覚えのあるような庭に。 いろいろと連れて行かれた記憶が蘇る。 「ねぇ、素敵でしょう。」 そう言って母は満足げに私に話しかけた。 「まーね。」 いまいちピンとこない私をよそに。 確か、20代の頃だったと思う。 美意識の高…
牛ちゃん 尾道店
行列をなすラーメン屋さんの数々を横目に。 私はどうしても並んで待つことなんて出来ない。 リサーチ不足かもしれないけれど。 そんなに大差があるものかと。 空腹でイライラしながら1時間待ったところで。 その美味しさを保証する…
Mrs Istanbul (羽田空港第2ターミナル)
連休の最終日に。 羽田空港で朝食を頬張りながら。 この後に起きた出来事に。 我ながら経験しないと学ばないのだと思い知らされる。 時間には余裕を持って。 とっさの判断も携えながら。 その時に考えられるベストの選択を。 本当…
Bar 松下
薄暗いバーで。 旬のフルーツがカゴいっぱいに入れられていて。 カクテルにするというので。 巨峰でオーダーをした。 これまでに。 様々なバーを訪れる機会があったけれど。 バーだけでなく。 どんなに内装や建物が素晴らしくても…
DexeeDiner -ebisu-
わたしの当たり前だったことが。 時々戻ることがあって。 その自由さと不自由さを行き来することを。 もっと表現できたらいいのに。 伝えたいことは、言葉ではななくて。 結局のところ。 生き方になるのだから。 DexeeDin…
松玄 恵比寿
ゼロから一歩。 生み出すこと。 やること。 伝えること。 また。 私の中で動き始めた。 随分と長い間。 停滞していたような気がする。 3年間。 今度は期限を決めてやってみようと思いながら。 どれもこれも、欲張りだけれど。…