最近はホテルで仕事をすることが増えた。収録したり、会議したり、作業したり。そういう使い方をするようになってきた。 非日常はいつも隣にあって。そこに立ち入るかどうか。そんな気がする。 私は仕事で行くことが多い。もちろん、プ…
投稿者: lico
フラテリパラディソ
愚かなことだと分かっていても。過去と比べてしまうことを。無意識でしてしまうのだというタチの悪さに。無理していいのかという自問をした。 止まらぬ涙に。涙腺の弱さに。感情が優先する。それが、私なのだと。この日も向き合うことに…
パークホテル東京 ラウンジ編
2021年を迎えて。この1年はどうなるのかと考える。 想像もつかなかったことが起きた2020年。そのことを振り返れば、1年であらゆることが変化するということを知る。 幸せに感じる時間を見出すには。何が必要なのだろうか。ど…
パークホテル東京 ルームサービス編
唯一無二の部屋にステイして。私にエネルギーを注いてくれた。この力強い筆遣いに。色の迫力に。 私は歓喜し、しばらく仰向けになって眺めていた。 楽しい時間を過ごしたくて。自分の気持ちと向き合いたくて。言葉にする楽しさを失いか…
タン サンクチュアリー
意思決定をしていく日々に。あぁ、リーダーとはそういうことなのか。とか。経営者というのは、そういう仕事なのか。とか。そんなことを体感しながら。 限られた時間の中で。ジャッジして、前に進んでいく。仕事の仕方を知りながら。その…
FISH BANK TOKYO
体力と気力と。そして、精神力と。 ようやく確保した一人だけの時間。自分の部屋で。誰にも干渉されず。自分の予定と向き合う。 誰かとのアポイントが入っていなくても。それは、私がわたしと約束した時間。自分と相談する。今日は休む…
麓屋(京王プラザホテル)
振り返る時間もままならず。12月も後半を迎えていて。 スケジュールの調整をしながら。年明けにどうなるのかをイメージして。 クリスマスの飾り付けをすっかり忘れていたことに。気持ちがウキウキしていないことに気づいた。 人生の…
OR (Miyashita Park)
一度、何もかも手放す決意をした。 中途半端な糸も要らぬと、断ち切ることを選んだのは数ヶ月前のことだった。 ALL or Nothing. 欲張りな私は、そういう選択をしがちだろうけれど。実際のこところはどうなんだろう。全…
NEW LIGHT
何度目かのこの光景を眺めながら。「違和感なく受け入れていることがありえないけどね。」そういうことを言われながら。 「自分の常識は他人の非常識」とはよく言ったものだけれど。私にとっては、周りの方が受け入れがたいことがよくあ…
パークハイアット東京
コロナの影響は凄まじく。すぐにホテルなどは対応をする。22時以降の営業はしませんと。何度も聞いたセリフだった。 それでも新宿の夜景は美しく。ホテルの対応も真摯であり。この現状はいつ打破されていくのだろうかと思わずにはいら…