新青森駅まで3時間の道のり。今回、初めてグランクラスに乗車することとなった。 その仕様に。先日のANAのプレミアムクラスを彷彿させた。 グランクラスにいつか乗りたいと希望していたけれど。思わぬ形で実現したことに。 また一…
月: 2019年8月
バターミルクチャンネル(原宿店)
長かった夏休みも終わりを告げようとしていて。元のリズムに戻ろうとする時期が来たというのに。 バランスがいまでも上手に取れないまま。私は不安定さを秘めたまま、今日も1日を見送る。 ポジティブでなくてはいけないとか。ネガティ…
ヒルトン東京お台場「キャプテンズバー」
割と好みはハッキリしている方だと思う。食べ物の好みも、人も。 メニューを眺めながら。「わ、KENZOのデザートワインがある。」とウキウキしてしまった。私なんぞ、本当に単純にできているので。時と場合によるけれど。自分の意思…
シースケープ テラス・ダイニング
本人はニュートラルに生きていると思っているけれど。実はものすごく思考にクセがあることに気づく。 それは、きっとその人だけじゃなくて。人それぞれに違うことだし、その相手によっても全く印象を変えてしまうものなのだから。 そん…
NoMad grill
今日も泣いたり笑ったり。いつものわたしが、そこに居た。 それでも、いつしかお酒が少し弱くなって。シャンパンと赤ワインを一杯ずつ。 それで十分になっていること。お酒が好きなことは変わらない。 楽しい雰囲気が好きで。コロコロ…
庄内空港
一人の時間が好きだ。私はとても大事にしている。 誰もいない部屋の中で。自分の時間をゆっくりと堪能する。 ねぇ、ママ。一人で行くのは淋しくないの?珍しく、そんなことを聞いてきた。 あのね。一人で行くけど、その先には人がいる…
ヒーリングスパ Sinn
旅先でのお楽しみの一つ。その土地でのエステサロン。 とかくエステサロンというのは、初めての人に肌を晒すので。私の体の状態を素直に聞くことにしている。 ずっと言われている気がする。女性は、紫外線対策が大事だとか。潤いが大切…
808 mountain
あれもしたかった。これもしたかった。そうやって死ぬより。 あれも楽しかった。これも楽しかった。そう言って死にたい。 旅先では。いろいろな人の人生を垣間見る。 コナコーヒーへの想いをさらりと感じ取り。ハワイへの想いを馳せる…
いろは食堂
「麦切り」という言葉を初めて耳にした。その地で食されるものだということで。地元の食堂を訪れた。 夏休みが本格化する季節。家族づれも、杖をついた老婆も。サラリーマンも、中学生らしき男子グループも。なんだか、ほっとするような…
スイデンテラス(朝食編)
無駄のない空間に。生活感を取り除き。 必要最低限のシンプルさで。私は切り取られた時間を過ごしていた。 人はもっと自然体でいいのに。そう常々思いながら。そのことを伝えることを仕事にして。 地方創生という言葉を反芻しながら。…