月1度のミーティング。
月1度の掲載。
月1度のメルマガ。
月1度の月末処
月1度の・・・が数あるだけで、毎月のスケジュールに身動きが取れなくなりそうになる。
年齢を重ねるほどに月日の流れは加速するように感じ、今どこの位置にいるのか分からなくなりそうで。
さらには、やりたいことが次から次へと出てきて、並列しながら同時進行させていくのは今に始まったことではない。
今回は、できるだけ遠くに行きたいという思いから、大分は由布院へと向かう矢先。飛行機に乗り遅れそうになるという想定内の出来事にハラハラしながら羽田空港へ向かった。
たどり着いたのは、由布岳の麓にある静かな高級温泉旅館。
梅雨なのに晴れましたね。という出迎えに気をよくしただけでなく、なんと他の全部屋がキャンセルになったという奇跡を引き寄せた。
梅雨の晴れ間の天候に恵まれただけでなく、この広い旅館が貸し切り状態。これぞ、今まで走り抜けてきたご褒美をありがとう!と心の中で歓喜した。(実際、小躍りしたような気もする。)
そうして私は身を清めるかのように、この露天風呂にただただ浸り、自らを儀式のように浄化したのだった。
蓄積された疲労、絡まり気味だった思考、身体の濁りを鎮めるために。
青々と茂る木々に囲まれながら食事をし、ふつふつと身体の表面に浮かび上がる雑念を感じながら、外界をシャットアウトしてのお籠り時間。
一泊2日の非日常は、私を回復させるのに充分なほど満たしてくれた。
人生のダイナミズムを感じながら。
直感を信じて。
感性を大切にして。
自分の役割を全うすべく。
今日もこうしていられることに感謝して。
ひとりでは成し得ないことを。
たくさんの人に支えられて、今の自分があることに。
言葉を届けて。
想いをカタチにして。
声を立てて笑える時間を、いつまでも過ごせるように。
<訪問先>
奥宿 無相荘 (奥湯布院高原リゾート)
http://okuyufuin.net
由布院温泉 蒸し舎
http://herbworld.skr.jp
岡本屋(地獄釜プリン) 別府・明礬温泉
http://www.jigoku-prin.com
B-speak (由布院温泉)
http://www.b-speak.net
とよ常 本店 (大分県別府市)
http://www.toyotsune.com
ひといきや
https://hitoikiya.exblog.jp
杉乃井ホテル
https://www.suginoi-hotel.com
ヒルトン東京
https://www.hiltontokyo.jp
**一流レストランで学ぶ実践講座のご案内**
❤️恋愛テーブルマナー講座❤🍴テーブルマナー1day レッスン🍴
✨経営者のためのテーブルマナーレッスン✨
✏️テーブルマナー総合レッスンコース✏